2020/12/22

雑記2(2020年末)


今度は今年1年間に購入した息子用のおもちゃのプラレールを備忘録としてざっと羅列。

今年は全部中古での購入です。

・S-02 500系新幹線
ホビーオフにて500円で購入。
グリスアップ等のメンテでギアボックスを開けたところ、ギアが1つ割れてたので新品に交換修理。

・S-02 ライト付500系新幹線
外観がきれいな不動のジャンク品を購入。
ギアが割れてたので新品に交換修理。

・S-03 300系新幹線
ジャンク品を300円で購入。
モーターのブラシ部分の片方が欠損して故障してたのと、ギアが割れてたので新品に交換修理。
交換用モーターにはミニ四駆のノーマルモーターを使用。
N700系も好きだけど、新幹線の中では300系が個人的に一番好きかも(^^)

・S-05 ライト付700系新幹線ひかりレールスター
ホビーオフにて400円で購入。
汚れが酷かったですが、激落ちくんで軽くこすったらきれいになりました。
こすり過ぎると塗装が剥げるので注意。

・S-10 E4系新幹線Max
今では珍しい2階建ての新幹線。
東北へ出張に行く時に何度かお世話になりました。
もうすぐ引退でしたっけ?

・S-21 JR九州ゆふいんの森
動作確認済み品を購入しましたが、実際にはギアが割れてました。
なので、ギアを新品に交換修理。

・S-24 485系特急電車
外観がきれいなジャンク品を購入。
ギアが割れてたので新品に交換修理。

・S-26 EF210桃太郎
500円で購入。
桃太郎は息子が好きな車両ベスト5に入ります。
名古屋駅周辺で遭遇すると、息子は車両が見えなくなるまでずっと眺めてます(笑)

・S-35 南海ラピート
何となくダースベイダーっぽい形が好き(笑)
先端のシルバーの塗装が剥げてたので、車用のタッチアップペンで補修しました。

・新幹線みずほ・さくら
異音ありと書かれたジャンク品を300円で購入。
ギアが割れてたので新品に交換修理。
「新幹線みずほ・さくら高架トンネルセット」に入ってる車両なので、単品で売ってるものとは違い、ライトは光りません。

・KF-02 HD300 ハイブリッド機関車
不動品のジャンクで200円だったので購入。
故障の原因はモーターの固着だったので、部品交換せずに直りました。
廃盤で中古でもプレミア価格なので、外観が綺麗だし、安く買えて良かったです。

・阪急電鉄9000系
ギアが割れてたので新品に交換修理。
他のプラレール車両と違い、デザインは細部までしっかり作り込んであって、高品質な仕上がりになってる感じがします。

・TS-05 ジェームス(リニューアル前)
貨車なしの不動ジャンク品を300円で購入。
電池とモーターを繋ぐ線が断線してたのでハンダで繋ぎなおして修理完了。

・TS-09 ディーゼル10
ジャンク品におまけで付いてきたものなので先頭車両のみ。

・TS-10 スペンサー
不動のジャンク品を300円で購入。
モーターのブラシ部分が欠損してたので、新しいモーターに交換しました。
あと、炭水車側面の黒枠の塗装が剥げてたので黒ペンで補修。

・TS-14-2 ハーヴィー
ジャンクコーナーから見つけて購入したんですが、後尾車はカラーリングが違う?

・TS-16-2 コナー
ギア比の設計がおかしいのか、もの凄く速度が遅いです。
プラレールトーマスの中でも一番遅いかも・・・
ネットでも同様のレビュー多数あり。
あまりにも遅いので、工具箱の中で眠ってたミニ四駆用のパワーダッシュモーターに換装しちゃいました(笑)
パワーダッシュモーター・・・工作用に買ったんだと思うけど、何に使うつもりでいつ購入したんだったか、全く思い出せない(汗)

・TS-20-2 流線形トーマス

・TS-21 シューティングスターゴードン
不動車のジャンク品を購入。
モーターのブラシ部分が欠損してたので、新しいモーターに交換しました。

・T-17 ソルティー
ジャンクコーナーから見つけて購入したので貨車なしの先頭車両のみ。
価格は200円。
ギアが割れてたので新品に交換修理。

・ディズニードリームレールウェイ エレクトリカルブリッジセット
廃盤品のため、未開封品は定価の2~3倍とプレミア価格になってたりします。
キーワードで通知登録して1カ月くらい過ぎた頃に、状態が非常に良い中古が定価の3分の1の値段で出品されたので、即ポチりました(笑)

・ディズニーリゾート キャラクタートレイン バズ・ライトイヤー
TDR限定販売
バズがいろいろと喋るので面白い♪

・ディズニーシー エレクトリック・レールウェイ プレイセット トイ・ストーリー・マニア
TDR限定販売
通常はレールなどとセット品ですが、車両のみのバラ売りで購入。


・ディズニーリゾートライン ピンク
TDR限定販売
廃盤色。
ネットで動作確認済みとなっていた物を購入したんですが、実際には配線が切れてて動かず。
外観が綺麗で安かったので、あえてクレームは入れませんでした(笑)
分解して配線の引き直しと、ついでにギア(10T)も新品に交換修理。


以上が今年購入したプラレール車両。
全部合わせても1万円程度かな。

--------------
消耗品の購入

消耗品の交換パーツは、全てヨドバシの通販で購入してます。
いろいろと探したけど、価格面ではヨドバシが一番安い。

・連結部品(1セット/フック8個・リング4個)
よく壊れる箇所なので、年1回は購入して、ある程度の数は常にストックしてます。

・ゴムタイヤ(16個入)
中古の車両はタイヤが劣化してるので、息子に渡す前に交換してます。
タイヤの寿命は4年くらいかな~。

・タミヤ AO-1001 FA-130 ノーマルモーター(ミニ四駆用)
製造元はマブチモーター。
プラレールの純正もFA-130と同等品のマブチモーター社製です。
4個購入して、現在のストックは残り1個。

・タミヤ AO-7005 8Tピニオンセット (10個入)
プラレールのモーターのシャフトに使われてるギアが8Tで寸法もほぼ一緒のため、修理時はこれか下記のカーボン強化のギアのどちらかに交換してます。
また、シャフトのギアから数えて3つ目のピニオンギアも8Tなので、同様にこれを使い修理しますが、プラレール純正品と厚み(長さ)が足りないので、これを2個連結させて使ってます。

・タミヤ カーボン強化8Tピニオンギヤ(6個入)
モーターシャフト部に使われてるギアの交換用として使ってます。
これはカーボン繊維が入ってる強化樹脂のギア。
一方で、これに噛み合うギアは普通のプラ樹脂。
ギア同士の強度が違うと弱い方は負けて磨耗が早いので、この組み合わせは本当は良くはないですが、ギア割れしてるのは高確率でモーターシャフト部のギアなので、強化樹脂でも大丈夫かなって。

--------------
息子はプラレールを含め鉄道全般がとにかく好きです。
私がプラレールを与えすぎてるのもありますが・・・

親の影響を受けて子供も鉄道好きなのかというと・・・うちの家庭は違います。
私は興味はあるけど、実際のところ詳しくないです。
たまたま機械イジりが好きで、プラレールの修理を趣味としてるだけ(笑)

なので、息子がもう少し大きくなった時に「Nゲージが欲しい。」と言われても・・・買いません(^^;)
プラレールに対して価格が1桁違ってくるので、子供のオモチャとしては高くなり過ぎますからぁ(汗)

うちの親父が趣味でNゲージをやってて、たまに息子と遊んでるので、いつかは欲しいと言うと思いますが、その時は「ジィジかバァバにお願いして。」と(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿