2021/02/21

定期的な水換えと雑記


ロトンディフォリアを引っこ抜いた影響で汚くなってしまっていた右側を少し整理した。

前景草がソイルを覆いつくすまで、今の様子だとまだまだ時間が掛かりそうだなー。

--------------
1年間無料に惹かれて、スマホの通信キャリアをIIJmioから楽天モバイルにMNPで乗り換えてみた。

端末はOPPOのA73をセット購入した。
スペックの位置付けはミドルレンジらしいけど、CPUがスナドラ662なので、エントリークラスに近いと思う。
カメラもイメージセンサーが1/3.06(OV16A10)と今時にしては小さいので暗所は苦手。
まあ、有機EL、デザイン、軽さでこの機種を選んだので、私としてはスペックは十分かなと。

ミドルレンジで選ぶなら、昨年、妻用に購入したRedmi Note 9Sがやっぱりコスパ最強かなー。
CPUがスナドラ720Gでゲームがそこそこ普通に遊べるし、カメラもミドルレンジにしてはかなりきれいに撮れるし。
イメージセンサーはIMX586(互換品?)らしい。
すでに生産終了したけど、たぶん今売ってる全てのミドルレンジの現行ラインアップとスペックを比較しても上位の位置にいると思う。
デザインもイイしね。
重いのがネックだけど・・・(汗)

楽天モバイルでの支払い金額は合計30,800円

キャンペーンで、2カ月後に25000P(楽天モバイルのキャンペーン)+1000P(スタートボーナスチャンスにエントリー)の計26000Pが還元されるので、実質4,800円で端末を手に入れたことになる。

不満があれば無料期間が終わる1年後に他社へ乗り換えようと思う。

とりあえず自宅での電波状況は、楽天回線をしっかり掴んでて速度も問題なし。
今接続されてる回線が楽天回線なのかauパートナー回線かの判断は、Android限定だが、my楽天モバイルのアプリを見ればOK

電話番号の下に緑枠で楽天回線エリアと表示されていれば楽天の電波を掴んでいる。
グレー枠でパートナー回線エリアと表示されていればauを掴んでいることになる。

アンテナが1本足りないのは、IIJmioの時もそうだったし、妻のドコモ回線もそんな感じなので、家の構造的なもの・・・というか、Low-Eガラスの影響だ。

家のガラス窓は掃き出し窓から小窓まで全てLow-E仕様なので、住んでからずっと電波が入り難かったりする(^^;)

↑室内で掃き出し窓を閉めた状態だとアンテナ3本

↑掃き出し窓からデッキへ出た直後の場所はアンテナMAXの4本

窓を2箇所ほど少し開けるとアンテナはMAXになるし、掃き出し窓から外へ出て閉めると、WiFiとの接続が切れてしまい、逆に窓を開けると接続されるので間違いないはず。
電話で話す時も同様で、電波が悪かったら窓を開けるのが家のルールとなっている(^^;)

ちなみに勤務先の建物はガルバリウムの外壁でこちらも電波が遮断されやすい環境だけど、社内はアンテナレベルMAXで全く問題なし。
基地局が近くて電波強度が強いのかな?

1年間は無料で無制限に使えるので、しばらくはWiFiオフでガンガン使ってみようかなー。

ちなみに妻はアハモに乗り換える予定。

--------------
それから。
前回の日記に書き忘れたが、2月初旬に、(株)いづつや本店というweb制作会社から、アクアリウムについてのアンケートがメッセージで来てた。
アクアリウム関連の案件があるみたいでデータ収集をしてるみたい。

時間もあったし、せっかくなのでと思いアンケートに答えたら、先週、お礼としてamazonギフト券を頂いた。

ありがとうございます。

まあ、最初は怪しいメールだと思ったので、webサイトなどをいろいろと調べたり(笑)

実績の掲載ページを見たら東名ボールが出てきて思わず( ̄ー ̄)ニヤリ

--------------
かれこれ20年くらい前の大学時代、東名ボールの建物に入ってるセガワールドでアルバイトをしてたんだよねー。
他に建築関連のバイトをメインでしてた関係でシフトがなかなか組めず、実際には週1か2くらいしか入ってなかったけど。

私の業務内容は主にメダル機や汎用筐体全般のメンテをしてた。
他にはUFOキャッチャーの調整とか、キッズコーナーで子守りとか。
マイクパフォーマンスもチョット恥ずかしかったけど楽しかった思い出。

あ、バイト中にオヤジ狩り事件に遭遇したことを思い出した・・・(汗)
本当にそんな事があるんだ~ってビックリ!

大型のゲーム機の裏のスペースに全裸のオッサンが行き場を失って隠れてたんだよねぇ・・・

2021/02/15

定期的な水換えと雑記


水の循環を優先するため、右側のロトンディフォリアを全て抜いた。

根張りが強くて強引に抜いたのでいろいろと汚い見た目になってしまってるが気にしない(^^;)
時間がなくて整えられなかったので、次の水換え時にきれいにしたいと思う。

黒ヒゲは、とりあえずこのまま。

フィルターの掃除もそろそろかな。

--------------
白のミディ胡蝶蘭。
ホームセンターにある花売り場の見切り品コーナーで半額だったので買ってきた。
見切り品と言っても、花は2カ月近くは楽しめるはず。

昨年の母の日に息子と二人で妻へプレゼントした紫系のミディ胡蝶蘭と栽培農家はたぶん一緒だと思う。
同じ所で購入してるし、鉢も色違いだけど一緒だし。
それから茎の固定方法も同じなので。

写真はないけど、昨年購入したミディ胡蝶蘭は、新しい葉が2枚出てきて順調に成長してる。

普段の管理も、明るい室内(直射日光はNG)に置いて、2週間に1度の水やりだけという楽々管理でOKだし(^^)

--------------
日曜は、2月らしからぬ気温で暖かかったので、家族でお昼から庭で焼肉パーティー。

2月に庭で焼肉するのは、たぶん初めて(笑)

--------------
スマホの通信契約を乗り換えようかなと思い、いろいろと検討中。

今契約してるのは、IIJmioの3GBプラン。
月額は税込み1,760円。

私の通信量は、ログデータを見ると、月平均で大体2GBくらい。
WiFiに繋がってる環境にいることが大半なので、3GBのプランでも十分なんだよね。

今月24日にIIJmioから新料金プランが発表されるが、MVNOなので内容は微妙じゃないかな(^^;)
予想としては、3GBプランが無料通話5分付きで税込み1,210円あたりかなと。
まあ、そうなったとしたら十分安いとは思う。

IIJmioは、私がガラケーからスマホへ移行した時(8年チョット前)からずっとお世話になっている。
最初は音声プランがなかったし、通信速度も200Kbps程度だった。

当時は、ドコモで900円くらいの電話の掛け放題だけを契約して、IIJmioでは通信のみ(700円くらいだったかな)の契約だけをし、スマホを2台持ちしてた(笑)
電話掛け放題と通信し放題(制限あったけど)で2000円以内だったので、あの時はとても満足感が高かった。
ほどなくして、LINEの音声通話が不具合なく普通に使えるようになったり、IIJmioから音声simが出たあたりで、ドコモからMNPでIIJmioの音声simに乗り換えして、通信のみのsimは解約して1本化し、それを現在も使い続けている。

現状、昼12時から13時の時間帯は極端に通信速度が落ちるけど、MVNOだからと割り切ってるので通信に関しては特に不満はない。

単に、ここ最近の価格競争で他者と比べて安くはなくなったってことだけ。

いろいろと調べている中では楽天モバイルが最有力かなぁ。

通信エリアを調べると、自宅を含め生活圏内では全て楽天回線エリアに入っている。
どのみち、楽天の電波が入らなくてもauを掴むので、通信不能になるわけじゃないしね。

楽天エコシステム(楽天経済圏)を利用してポイントを貯めてるので、私としては楽天モバイルにしてしまえば個人的にはもう十分満足なんだよね~。

楽天の甘いワナにまんまとハマッてしまってる気がしないでもないけど(笑)

まあ、ここ1年で楽天ペイが使えるお店がかなり増えたので、常に最高ランクのダイヤモンドを維持できてるし、私生活では楽天様様だ。

1年間無料だし、端末も安く手に入るし、とりあえず契約してみるかなー。

2021/02/07

定期的な水換えと庭木の手入れ


水換えのみ。

右側のロトンディフォリアを全て抜いちゃおうかなぁ。

黒ヒゲはここの水流の流れが結構影響してるんじゃないかなと推測。
今までここまで黒ヒゲが出たことがないので、何が原因なのかサッパリ(^^;)

というか、黒ヒゲの色素も、実際のところは黒色じゃなくて白色で見た目は白ヒゲ苔。
植え替えする前まで黒ヒゲは黒色しか見かけなかったので、これは今まではなかった現象。

--------------
春に向けて久々に庭木の手入れをした。

庭に植えてあるジンチョウゲの見栄えの悪い枝を少し剪定しておいた。
蕾が膨らんできてるので、もうそろそろ開花な感じ。

写真はないけど、アジサイも剪定した。

アジサイを小さく保つには年に2回の剪定が必要で、1回目は花が終わった直後。
そして2回目は冬の時期の12月から2月あたり。

2回目の剪定をずっと放置したので、今日行った。
この時期に剪定するのは、今年開花する花芽が確実に判断できるので、それ以外の花芽がなくて今年開花することのない枝を切ってしまってコンパクトに仕上げれるからだ。

それから、モミジとサルスベリ、それからブルーベリーの植え替えもついでにやっておいた。

モミジとサルスベリは、昨年12月初旬に義姉のところから貰ってきたものだ。

モミジとブルーベリーは40型の鉢へ植え替え。
サルスベリは庭の空いてるスペースへ地植えした。

2021/02/01

定期的な水換えと雑記


左側のロトンディフォリアを何本か切り戻しをしておいた。

-------------
1月分の給与振込み時に年末調整分が還付されてた。
毎年恒例だが、プチボーナス的な感じで嬉しい。
今年の還付金の額は昨年より1.5万円ほど多かった。
控除しきれなかった額が結構あるので、残りは住民税で調整される。

2月中旬からの確定申告の準備をそろそろしなきゃ。
確定申告では、ふるさと納税と医療費控除を申告します。

-------------
コロナの影響で演奏以外は簡素化されていたが、日曜は息子が通うピアノ教室の発表会だった。
息子にとってはこれが初めてのピアノの発表会だ。

まだ習い始めて2カ月で楽譜も全く読めないため、妻との連弾で演奏した。
(妻は幼少期からずっとピアノとヴァイオリンをやってるので余裕。)

演奏した曲は「チューリップ」と「ぶんぶんぶん」の2曲。

雑に動画編集したのでモザイクが外れかかってる箇所があるけど・・・まあいいか(^^;)

普段、リビングにある電子ピアノで練習しているのを聴いているが、やはりグランドピアノだと印象が全然違うね。

しかも最高峰のスタインウェイだし、ホールの響きも良かった。

良い音を聴くと、家にもアップライトかハイブリッドが欲しぃーってなるね♪
私は全く弾けないけど(笑)

親バカながら、今までで一番上手く弾けたんじゃないかな(^^)

将来音楽関連の道に進むんだろうなぁと思うレベルが桁違いな子供さんも参加した中にはいて、それを真剣な眼差しで息子は観ていたので、息子にとっては良い経験になったと思う。

息子が先生に「次はパパと一緒に弾く。」と言ったらしい(^^;)

妻からも「教えるの嫌だから教室通うか独学でお願い。」って。

・・・マジで弾くの?(==;)

-------------
それにしても。
先週の火曜?水曜?の菅さんの「最終的に生活保護がある( ̄ー ̄)」発言。
国のトップからこんな言葉が出るとは世も末だなと。

だったら、飲食店や観光業に金をバラ撒く必要なんてないじゃん。

あぁ、それ以外のアパレル業や中小の製造業などは生活保護でということか・・・

ベーシックインカムに移行したいという思いが頭にあるから、ついポロッと出ちゃったんかな。

息子が生きていく将来の日本は不安でしかないね・・・

本当にベーシックインカムの奴隷国家になったら、富裕層以外は人として生きる意味がなくなっちゃうよ。