2020/08/24

定期的な水換えと家庭菜園と家


トリミングしました。

水草の植え替えに先立って、水槽の右奥(フィルター横)の水草を試しに引っこ抜いてみましたが、ほぼ9割はウィローモスの塊(汗)
ウィローモスの勢力が強すぎてどうにもならないです。。
表面に見えてるニューパールの下は全てウィローモスで埋め尽くされてるので、水の循環も悪い感じ。
そりゃ、黒ヒゲも酷い状態になるのは当然ですよね(汗)

---------------
家庭菜園は~

ナスは筑陽が2本、千両2号が2本、1週間で計4本収穫できました。
甘くてジューシーで味は良いのですが・・・
連日35℃超えで気温が高いし、雨も全く降らないので、朝・夕の2回の水遣りでは追いつかないのか、夕方の水遣り時に実を触ると、水分が抜けててブヨブヨになってます。

この状態は梅雨が明けた8月からずっと続いてます。

夕方に水遣りすれば、夜のうちに水分を吸ってプリッと張りのある状態に戻るので、収穫はその時にしてるし、味も問題なく美味しいですけども。

プランターなので、この辺は厳しいですね。

シシトウは1週間で計80本くらい採れました。

---------------
盆明け早々の暑い中、工務店にお願いしてた、ベランダのトップコートの塗り替えをしてもらいました。
6月に行った5年目の定期点検時に、トップコートに細かいヒビ割れが確認されたので、早めに施工。
「表面上の細かいヒビなのでまだ大丈夫ですよ。」と点検時に言われましたが、FRPの防水層を耐用年数Maxまで長持ちさせて、防水層の改修工事の回数を減らしたいという思惑もあったので、早めにお願いしたというのが経緯です。

2020/08/17

定期的な水換えと家庭菜園と盆休み


水換えのみ。
次回トリミングかな。

反応式CO2は、予想より長持ちしてます。

補充直後に6秒1滴に調整してますが、今計ってみると7秒になってるので、これが原因ですね。
いつからだろう?

---------------
家庭菜園は~

シシトウは毎日20本くらい採れてます。

ナスは前回の続きから筑陽が5本、千両2号が4本で計9本収穫。

シシトウとナスはキャンプ時のBBQとお庭でのBBQで美味しく食べました♪

調子を崩してるミニトマトは・・・そのまま撤収になりそう(汗)

---------------
9連休の初日。
自粛ムードの中、家族で愛知県民の森にてキャンプをしました。

去年の常設テントからグレードUPして今年はバンガローに宿泊。
やっぱり電気と扇風機が使えるのは幸せ(笑)

常設テントは2.5mx3.2m(3人程度かな)のサイズで1張450円とコスパ最強でしたが、バンガローも1棟4,600円(行楽時期)と周辺のキャンプ場に比べれば安価です。

AM9:30に出発して昼前のAM11:00に愛知県民の森へ到着。

チェックインまで時間があるので、先に受付けだけして川遊び~。

チェックイン後は、BBQ(焼肉)の準備です。


まずは炭の火おこし。
着火材と卓上型の扇風機を使って簡単に火がおこせました♪

食事の準備が大体出来たところで、牛タンとビールで乾杯♪

庭BBQでいつも食べてる地元の精肉店のお肉ですが、大自然の中で食べると味は別格ですね(^^)

牛タンから始まり、牛ロース、牛サガリ、豚バラ、ホルモン、ソーセージなど、肉のフルコース。
それから魚介類のアヒージョをバゲットと共に堪能。

お腹が一杯になったところで、県民の森スタッフによるキャンプファイヤーに参加しました。

そして就寝。

次の日の朝食はカセットコンロでソーセージとパンを焼いてホットドック。
私も妻も実用性重視派なので、キャンプの雰囲気関係なく、炭火以外の料理はイワタニのカセットコンロを使用(笑)
キャンプの雰囲気が台無しと言われそうですが、朝から薪とか炭での料理なんて面倒です(苦笑)

朝食後は撤収の準備をし、その後は昨日の続きで息子と川で水遊び。

昼前にはキャンプ場を出て無事に帰宅~。

久しぶりに楽しい時間を過ごしました。

キャンプ場では、食事と川で遊ぶ時以外は終始マスク着用。
また、自己防衛も含め他の利用者の迷惑にならないよう、常に自前のアルコール消毒液を持ち歩き、トイレ、水道など共用施設の利用前後には必ず消毒をしました。
バンガローも、スタッフから渡された消毒スプレーで利用前後にドア、床などを消毒。

やり過ぎかってくらい消毒しましたが、コロナと共存していくのであれば、このくらい過剰じゃなきゃダメなのかも。

---------------
8月10日(月)は、名古屋市科学館でプラネタリウムと展示物で1日遊びました。


コロナで少数限定の完全予約制なため、めっちゃガラガラ。
科学館は6階建ての構造ですが、各フロアに3組とか4組くらいしか利用客はいませんでした。
コロナで中止してる展示もそれなりの数がありましたが、利用客がいないため十分過ぎるくらい伸び伸びと楽しめました。

---------------
8月12日(水)は、庭でプール遊び。
今まで使ってた100cm角から約150cm角のプールへグレードアップしました。
水量がMaxで500L弱。
満水だと水道代がヤバイのでとりあえず半分に(笑)

本当は井戸水を使う予定でしたが、久しぶりに汲み上げると少しばかり砂利混じりで褐色に濁ってました。
30分くらい井戸水を流してみましたが、濁りが取れなかったので使うのをやめたんですよね。

って、このプールの購入、少々大変でした(汗)

前日にふと、大きいサイズのプールが欲しくなり、amazonで探しましたがほぼ全品売り切れで納期が1カ月先ばかり。

仕方なく近所のホームセンターへ。
でも、みんな同じ考えなんでしょうね。
欲しいサイズのプールが1個も売ってません(^^;)
近所のホームセンター3件、イオン、ヨーカドーなどへ行くも全て在庫無し・・・

マジかぁ~。

最後に行ったトイザらスにラスト1個だけ置いてあったので、値段が予算オーバーだったけど購入。
とりあえずめでたしめでたし。

コストコに行けば在庫はありましたが(TELで確認)、昼間の駐車場待ちは嫌だったのでパスしたんですよね(汗)

---------------
8月13日(木)は、炎天下の中、コールマンのインスタントバイザーシェードを設置して、庭で3世帯揃っての焼肉パーティー。
まあ、実家は同じ敷地内なので、春から秋の期間は、月1回はこんな感じで私の方の庭で家族パーティーしてます。

---------------
8月14日(金)は、プラレールを畳1枚の中で遊ぶという縛りルールの「1畳プラレール」で子供と1日中遊びました。

---------------
8月15日(土)は妻の実家へ。
ランチでステーキ、夕食は美味しいお刺身を頂きました♪

---------------
8月16日(日)は、キャンプで使った炭が余ってたので七輪にてBBQを。

夜は息子が楽しみにしてた花火。

あっという間の連休でしたが、毎日暑い暑いと言いながらも、それなりに充実しながら過ごしました。

2020/08/05

定期的な水換えと家庭菜園ほか


水換えのみ。

-------------
家庭菜園は~

シシトウは一週間で約80本収穫できました。

ナスも筑陽が1本、千両2号が3本採れました。
3本仕立てにして一枝一果の栽培方法でやってるので、1回にドッサリとは収穫出来ないけど、生り疲れがないので、常に良い状態のナスが採れてます。
このまま秋ナスまでコンスタントに収穫できると嬉しいな~。

野菜が高騰してるので、家計に貢献しないとね(笑)

-------------
休日の土日は両方とも庭で息子と水遊び。
このプールは1歳の時から使ってますが、若干手狭になってきたので新しく買い替えようかな。

現状は使ってないけど、災害時用にとオヤジが掘った井戸があるので、ビックサイズなやつを買ってきても水道代を気にすることはなかったりします♪

-------------
それから、梅雨の雨と湿気で駐車場のコンクリートがコケで酷いことになってしまったので、去年同様にコケ除去剤を自作してキレイサッパリに除去しました。

-------------
感染拡大GoToキャンペーンの影響かどうかは分かりませんが、再度、感染者が全国に広がって拡大してますね。
厚生労働省が発表するデータから、検査数が増えてるので、陽性者の数も比例して増えるのは当たり前だと思います。
それよりも、重症者数、死亡者数、入院患者数、それから病床数の把握が重要ですね。
素人なので、あれこれ考えてもあまり意味はないですが、とにかく医療崩壊が起こらないように政府は全力でバックアップしてほしいと思います。
・・・でも、私利私欲のためのGoToやアベノマスク第二弾の失敗で大量に在庫を抱えちゃってるマヌケな汚国では、この状況を打開する施策なんて出てこないでしょうね。

(自分の勤務先に置き換えて・・・代表取締役の安倍を筆頭に上層部が麻生、二階、菅で、上司が西村だったら、どう考えてもウンコだよね。
得意先からは都合よく使われるマヌケな会社。
誰もが手を出さないプロジェクトに手を出し失敗して赤字が膨らみ→倒産というのが容易に想像できます・・・)

東日本大震災の時に、もしこの自民党政権だったらと思うとゾッとします。

次の選挙では「自民党がまだまし」ではなく「自民党じゃない方がまだまし」だと思う有権者が多いことを切に思います。