2018/08/26

定期的な水換え


ニューパールをトリミングする予定でしたが、ちょっと時間がなくて次回に持ち越し。
だいぶ多い茂っているので、根元付近の下葉は痛んで黄色くなってる気がします(汗)

ロトンディフォリアとルドヴィジアは、新芽付近から赤みが戻ってきました。

それから、一時期増殖が治まっていた黒ヒゲですが、また勢いづいてきてます。
底床の掃除をほとんどしてないので、ソイルにホースを突っ込んで掃除がしたいところですが、グロッソとニューパールが覆ってしまっていて難しい状況。

あと、ここ2ヵ月の間で白メダカが3匹死んでしまい、生存数は5匹になりました。

現在の水槽内の生体は、白メダカ5、ラスボラ5、ミナミは数えられないけど100前後かな。

今度の土曜日は、嫁と子供が丸1日出掛けて家にいない予定で、自分の時間が1日出来るので、細かい部分を含めて時間をかけて丁寧にトリミングをしようと思います。

水槽とは関係ないですが、
今日、トリミングをする時間がなくなった理由は・・・
プラレールの車両を子供が楽しく綺麗に片付けできる収納棚を作っていたから(笑)
形としては大体完成ですが、塗装をしてないし、ちょっと改良の余地もあるので、時間を見つけては作り込んでいこうと思います。
というか、車両が写真に写っている以外にも3、4倍の数があるので、もう何個か作らないと・・・(汗)

2018/08/25

水質の測定

水換えは日曜日にやりますが、その前にパナの試験液とテトラの6in1を使い、水換え前の水質を測定しておきました。(08/24 消灯直前)



pH = 6.3前後
GH = 3~4
KH = 3~4
NO2 = 0
NO3 = 25~40
Cl2 = 0

pHは理想的。
GHとKHは若干高い数値になってます。(いつもは大体1~2程度)
硝酸塩も高いです。

GHとKHは、追肥に使ってるネクスコートの影響がもろに出てる感じがしますね。
N-P-K=16-7-12の成分以外に、Mgが1%+微量元素とパッケージに書いてあるので、GHとKHを上昇させてる原因はMgだろうと思います。

最近、ニューパールだけが調子が良いのは、硬度が上がっているためなのかな。
逆に、ロトンディフォリアの調子が良くないのは、硬度の上昇が原因?

2018/08/20

定期的な水換え


今回は水換えのみ。

次の水換え時にニューパールをトリミングしようと思います。
うちの水槽ではニューパールだけが調子が良いかなー。
光量弱いですが、すぐにボサボサになる勢い。

逆にグロッソはダメですね。
根張りは良いですが、這い進まないので厚みが出ずスカスカ。
黒ヒゲも出てますし。

ロトンディフォリアとルドヴィジアの赤みが薄い状態が続いてますが、ちょっとずつ赤みが戻ってきた感じがします。
発酵式CO2の出が悪くなった時に、すぐに交換しなかったのが原因かな~。
いつもより2日少々遅れて交換したので、そこでイジケたのかも。

2018/08/16

定期的な水換え


[8月10日]
CO2の量が極端に少なくなったので交換。
前回は7月5日に交換してるので、持続日数は36日でした。
夏場の持続日数の目標値は40日なので、達成率は90%

今回、作るときに砂糖が少し(30g)足りなかったので、どうかな~。

それから、濾過フィルターを掃除しました。
リングろ材はバケツでエアレーションさせながらバクテリアの保護、ろ過マットは新品に交換、それ以外は全てハイターに漬け置きして掃除。

[8月13日]
水槽の掃除と水換えをしました。

ロトンディフォリアとルドヴィジア.レペンス.ルビンの赤みがかなり薄くなってしまってます。
何が足りないのか、もしくは何かが多過ぎるのか?
原因が分からないので、回復するのを待つしかないです(汗)

2018/08/05

定期的な水換え


先月、90歳になった義祖父の車の免許返納に伴い、使わなくなった車を通勤用のセカンドカーとして譲ってもらいました。
通勤に使うと言っても、嫁の今乗ってる車は車検を通さず、譲ってもらった車と入れ替えるので、それまでの期間だけですが。
それにしても、平均燃費がリッター17キロで、普段自分が乗ってる車の2倍なので、通勤に使うには抜群に良いです。
いつも交通費は赤字ですから・・・

で、内装を外して、新調したナビやその他もろもろを取り付けていたところ、ミスして金具でザックリと右手を切ってしまいました(汗)

こういう時に限って軍手を外してたり・・・

なので、水槽のメンテはその後にやる予定でしたが、傷口の衛生面を考えて、今回は掃除やトリミングはせず、単に水の交換だけになりました。

車をイジる前に、先に水換えをやっておけば良かったと、ちょっと後悔・・・

前回追肥をした影響で、画像のようにガラス面には結構な量の緑藻が出てます。
個人的には、ガラス面にコケが全く出ないと不安なので、出てくれた方が何となく安心かな(^^;)

黒ヒゲもそれなりの量が出てるので、次回はフィルターも掃除かなと思います。


庭のプランターで育ててるミニトマト。
1苗だけですが、毎日これくらいの量が収穫できます。
糖度が高い品種なので甘くて美味しいですが、トマト好きな息子がほとんどを食べてしまうので、生産者は味見程度でしか頂けてません(笑)