2021/08/02

定期的な水換えと雑記いろいろ


ロトンディフォリアをトリミングした。

--------------
7月は妻と私の母と誕生日会が2回行われる。
今回は母の方。

バースデーケーキ(洋菓子)は、栄泉堂の「ももちゃん」

丸ごと1個の桃を使い、中にはカスタードクリームが入ってて絶対美味しいやつ(^^)
果汁が垂れない対策?で桃の下にタルトがあるんだけど、このタルトも美味♪

母の誕生日のお祝いは毎年「ももちゃん」と決めてて、これを食べると「あ~夏が来たぁ~!」って感じになる(笑)

--------------

梅雨時期に駐車場に発生したコケを除去するために、今年も塩化ベンザルコニウム液でコケ取り剤を自作して撒布した。

市販されてるコケ取り剤も、主成分は塩化ベンザルコニウム液なので、自分で作ればコストをかなり抑えることが出来る。

殺菌消毒剤だけど、濃度が濃いと人体に影響があるので、マスクとゴーグル、それから長袖長ズボンは必須。

--------------
家を建てる時に、予算の関係で断念した小屋裏収納。

今思えば、無理してでも作っておけばと後悔。

断捨離出来ずについつい・・・ってのが塵も積もり、現在、子供部屋が物置状態に(^^;)

これはマズイなぁってことで、DIYで小屋裏収納を作ることにした。

小屋裏へのアクセスは点検口だけなので、まず最初にまともな出入口を作ることに。

出入口用に買ったのは、松屋電工の天井収納はしご「YM-790」
商品名に、大建工業のCQ0327-1と同等品って書いてあるけど・・・
これ、実は間違い(^^;)

正解は、ノダのTH-209と同等品

憶測だけど、YM-790はTH-209のOEMか、検品ではじかれた規格外品なんじゃないかなぁ。

とりあえず、手順1の枠を木材で作って設置するところまで完了したのが昨日。

点検口から、材料を搬入して小屋裏で汗だくになりながら作業してるので、必死過ぎて写真は1枚もない(^^;)

盆休み中に天井に穴を開けて本体を設置する予定。
赤枠に穴が開く予定。

--------------
家庭菜園は~

またまたそれなりの量が収穫できた。

シシトウとナスが絶好調。

オクラはそろそろ本気が出てきたかなといった感じ。

キュウリは病気が原因かな?
急に枯れてしまったので撤収した。
美味しかっただけに残念。

インゲンは暑さで葉が散ってきたので、そろそろ撤収な感じ。

--------------
そういえば。
水曜あたりだったか。

給付金をバラ撒き過ぎて財源不足になるということで、厚生労働省が雇用保険料引き上げの検討をするという話が出てきた。

ほらね。

私が以前の日記に書いたと思うけど、10万円給付や雇用調整助成金などをバラ撒いたお金を回収する動きが出てきた。
しかも私の予想よりも早く。

私は家族の分も含め、給付金の10万はこの時のために備えて使わずにいる。
預かった金をただ返すだけ。

給付金の10万を普段使わないことにパァーッと使ってしまった人は、自分の貯金で大盤振る舞いに贅沢しちゃったのと同じことだと、個人的には思う(^^;)

まあ、使ったお金が国内でまわればOKなんだけどね。
でも、実際はほとんど経済効果はなかったんじゃないかな?

本当に困窮してた方にとっては救いの施策だったかもしれないけど、単にその場しのぎだけであって、将来の自分のお金を前借して使ったにすぎないしね。

野党がまともならなぁ(^^;)

こんなことを書いてたらアベノマスクを思い出してしまった(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿