2019/07/22

定期的な水換えと家庭菜園


中央から左半分のニューパールを少しだけトリミングしました。
次回は右側をトリミング予定。

前回同様に藍藻を食酢で駆除と考えてましたが、現在、上には出て来てないし、ガラス面とソイルの隙間の藍藻もほとんど消えたので、今回はやりませんでした。

それから、ダイソーに500g入りの重曹が売ってたので、とりあえず6袋購入しておきました。
(そのうち1袋は家の掃除用に使うので反応式に使うのは5袋)


通販サイトをいろいろと調べましたが、小袋でこれより単価の安いものは見つからなかったので、1kg未満のパッケージだと、ダイソーのこれが最安じゃないかな。

------------------
家庭菜園は~

想定外の日照不足で成長が遅いですが・・・
日曜にナスを2本収穫しました。

ちょうど良いサイズ。
炒め物で美味しく食べました♪
品種はタグには書いてないですが、筑陽?
20cmまで育てると味が落ちるかなー。

ミニトマトは、雨でほとんどの実が割れてしまいました。

蔓おろしがしたいけど、雨の影響で茎が硬くて無理に曲げると折れちゃうので、かれこれ何週間も出来てません(汗)

写真はないけど、15日に脇芽かきした時の脇芽を1本だけ試しに土に挿しといたら根付いたので、秋トマト用に育てようと思います。
簡単に根付いたので、もう何本か苗を作ろうかな(^^)

イチゴの株分け作業は、子株が根付いたので15日にランナーを親株から切り離しました。
あとは10月の植え付けまで枯らさずに管理ですが・・・枯らしちゃうかも(汗)

ブルーベリーは、鳥対策をしてないため食害に遭ってるので収穫はほとんどないです。
鳥が庭にたくさん来るので子供は楽しそうですが(笑)

庭で育ててる野菜・果物は、あとはバジルと温州みかんくらい。

バジルは置肥だけで育って手間いらず。

温州みかんは、地域のイベントで貰ってきた時の小さい鉢のまま2年放置。
この時期は毎日のようにアゲハチョウが産卵しに飛来します。
これまた子供は喜んでますが、卵の駆除が面倒・・・
秋にでも地植えしようかな~。

2 件のコメント:

  1. 私もCO2添加量を
    効果を感じられるギリギリ
    水草の成長は感じられて間伸びしない線は、
    7秒1滴を境にして
    8秒にすると感じられないと
    過去に調整していた
    時期もあります。

    私は緻密さや定期的が不得意で
    活用しないですが、
    利用効率の参考ブログがあります。
    こちら、
    http://aquaforest.tokyo/2018/01/22/post-29309/

    ダイソーの重炭酸ソーダ
    私も同じ重曹使っています。

    廃棄のクエン酸ナトリウムは、
    掃除用に使えるだろうとは思っていますが、
    排水口の匂い取りぐらいにしか
    まだ活用出来ていません。
    カビ防止効果はありそうなんだけど、
    私には情報も知識もないです。

    家庭菜園
    私も水槽の延長として、
    水耕栽培の真似事を始めたばかりで、
    遊びの域を脱せずに
    エビの死なない肥料添加で足踏みな感じ。

    数日前から
    ツーリングで無人販売所の
    100円のミニトマトを見つけ美味しくて、
    無人販売所巡りが始まりました。

    返信削除
    返信
    1. 1滴の量はディフューザによってまちまちなので何とも言えませんが、うちの環境だと5秒~6秒に1滴あたりが丁度良い感じです。
      これ以上添加量を少なくすると、水草の成長よりも緑藻の成長が早くなってしまい、水草が緑藻に覆われ始めます。
      逆に添加量を多くすると、水草の成長は更に早くなりますが、魚とエビの調子が悪くなる感じです。
      エアレーションはしない派なので、この辺のバランスを取るのが難しいです(汗)
      このことは、正にmievさんが紹介してくれたアクアフォレスト記事が関係してきますね。
      月1回くらいのペースでテトラの6in1とパナソニックのpH試験液で水質を測ってますが、pH=6.4前後、KH=2のあたりで大体落ち着いています。

      重曹、同じものを使用してるんですね。
      調べた中では、ダイソーのこの重曹が一番安いかなと思います。

      廃液の使い道は考えたこともなかったです(^^;)
      ただ捨てるだけっていうのはチョット勿体無いですよねー。

      家庭菜園は週末しかできてませんが、採れたての野菜・果物が美味しくてハマッてしまい、毎年少しずつ育てる種類が増えていってます。

      水耕栽培も面白そうですよねー。
      自分は知識が全くないので手が出ないですが(^^;)
      観葉植物だとポトスとか、野菜だとリーフ系は比較的簡単な感じがしますが、花や実がしっかり出来る植物や野菜だと肥料の配分が難しそう(汗)

      無人販売所巡り、いいですね~。
      夏野菜は今が一番旬な時期で、スーパーで買うよりも間違いなくそういった販売所の方が美味しいですからねー。
      特にミニトマトは、スーパーで売ってるもので完熟って書いてあるもの以外は、バナナと一緒で青い時に収穫して赤く色付いたら店頭に並べるので青臭かったりしますが、無人販売所はその日の朝に完熟した物を収穫して販売してるので、味の違いは一目瞭然だと思います。

      削除