2018/07/01

定期的な水換え


昨日今日と泊まりで出掛けてて、水槽のメンテに時間が取れなかったので、今回は水換えのみ。

先週、追肥をしたところ、以前よりかは少ないですが、再度ガラス面にコケが出始めました。
水草の調子も上がってます。
ただ、数本のグリーンロタラだけは、未だに矮小化してますが。

結構な量を追肥したつもりですが、まだ足りないのかな?

前々回も、ガラス面にコケが付かなくなった時は水草の状態も悪く、追肥したらガラス面にコケが出て、水草の調子も良くなったと言う同じ結果が出てるので、うちの環境だと、ガラス面にコケが付かなくなったら、危機的な貧栄養状態だということが分かりました。
  1. 新芽が矮小化している
  2. 下の方の葉が黒ずんでいる
  3. 下の葉に黄化が見られる
うちの環境だと、ガラス面にコケが出なくなると、水草は上記の状態に。

調べると、肥料の中でも特に窒素が足りてないような感じ。

ガラス面にコケが付かなくなる予兆が見極められればって思いますが、難しいですね。

立ち上げて1年が経過してるので、もしかしてソイルの効果が切れた?
ソイルは、GEXのピュアソイルブラックを使ってて、たぶん吸着系なので、元々の栄養は少ないと思います。
吸着効果がなくなって放出するものがなくなったのかとも考えられますが、それをどうやって調べたらよいのか・・・

一応、水換え前に6in1で水質も測定してますが、数値の変動はほとんどない感じ。


pH ≦ 6.4
KH = 1~2
GH = 1~2
NO2 = 0
NO3 = 20
Cl2 = 0
(pHに関しては、今回はパナの試験液は使用せず)

pHは、いつもはパナの数値で見てるので変動があるかもしれませんが、それ以外の項目はいつも通りな数値で、ほとんど変化はないです。

0 件のコメント:

コメントを投稿