ロトンディフォリアのトリミングをした。
前景草、ソイルが隠れるまではまだまだ時間がかかりそうだなー。
1月末あたりに埋め尽くすんじゃないかと思っていたが、だいぶ遅いみたい。
それにしても、黒ヒゲが蔓延ってるのを何とかしたい(汗)
黒ヒゲと言っても、黒じゃなくて白に近い灰色なんだよね。
しかもピンセットで摘むだけでポロッと簡単に剥がせる。
根気良く取り除いていけば、目立たないくらいまで減らせる感じもするけど。
庭のジンチョウゲの花が良い感じ咲いてきた。
まだまだ子株だけど、春の訪れを感じる庭木の1つ。
--------------
リビングにあるテレビ(REGZA J10X 49型)の調子が悪くなってしまったので買い替えた。
買ったのはハイセンスの65S6E
65S6Eは、前回の記事にも書いたけど、予算10万円と決めてたので、その中から選んだ機種になる。
決め手は、予算内で画面サイズが一番大きかったからって言うのが一番の理由(笑)
画質や性能はこの価格帯だと似たり寄ったりなので、今回はサイズで選んでみた。
あと、今まで使ってたのが東芝で、リモコンの操作性はハイセンスもほぼ同じだったっていうのも決め手になった。
ソファに座って視聴すると、65型は想像以上にデカいというのが第一印象(^^;)
液晶パネル部分の画面寸法
J10X49型=幅107.4x高さ60.4x対角123.2
65S6E=幅142.8x高さ80.3x対角163.8
まあ、すぐに慣れると思うけど(笑)
↓今まで使ってたJ10X
↓今回買った65S6E
こうやって比べると全然違うのがよく分かるね。
ローボード(180cm)とのバランスもとりあえず問題ないけど、左右のスペースがそれぞれ15cmチョットになってしまったので、小物を置くスペースがかなり制限されてしまった。
このあたりのテレビサイズだとローボードも200cm超えが欲しくなるね。
・・・買わないけど。
というか、欲しいやつはテレビと同等かそれ以上の値段なので、買えない(^^;)
画質はというと、まあ普通。
色味が好みじゃなかったので、少し調整したけど、横に並べて比較しない限り、私にはこれで十分だと思うし、これ以上の画質を望むなら有機ELかなと思う。
もう、昔のように価格の高い国産ブランドに拘る必要性はないかな〜(^^;
(あ、でも、ドンキに売ってたプライベートブランド?のやつは、微妙だったなぁ・・・)
視野角も、正面から40度くらいの位置になるキッチンから見ても、今までと同じような感じで違和感無いし、寧ろ、サイズアップで見やすくなった。
最低5年は壊れないで欲しいなぁ(^^;)
ただ、改善点というか不具合を1つ見つけた。
テレビの機能にyoutubeがあるが、youtubeで4KのHDR動画を視聴すると全体的に白っぽく映る。
ガンマ値がおかしい?
HDR以外の動画はどれを視聴しても問題なく普通な画質なので、ソフト側の不具合でHDRの映像モードだけ補正が入ってないんだと思う。
報告すればアップデートしてくれるのかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿