植え替えから1週間が経ちました。
あと1~2週間して根が張ってきたら、肥料(イニシャルスティック5粒とネクスコート1粒)を底床に入れる予定。
でも・・・
ネクスコート(N-P-K=16-7-12+Mg+TE)は家庭菜園用で効き目が強烈なので~。
やっぱり入れるのをやめようか、どうしようか(汗)
うちの水槽だと、水草がワサワサになってる時でも、たった5粒入れただけで栄養過多になってしまい、緑藻で酷い事になっちゃいましたから。
リン=7がネックなんですよねー。
ただ、この肥料を使うと水草の調子がすこぶる良くなるのは間違いないです。
悩ましい(^^;)
ちなみに、ネクスコートと同様に樹脂コートされてる肥料に、カミハタから出てる水草用のOKOSHIがありますが、こちらの成分はN-P-K=13-5-9+微量元素です。
計算してないけど・・・パッと見で2つを比較すると、濃度の違いだけで配合比率は大体一緒じゃないかなぁ。
肥効期間も同じ感じで3カ月程度。
でも、ネクスコートは常に水に浸かるような場所での使い方を想定して生産はしてないと思うので、OKOSHIよりも樹脂コートが緩くて、実はもっと肥効期間は短くて、短期間での流出量は多いのかも。
------------
息子が6月に幼稚園で行われた父の日のイベントでお皿に絵付けをしたみたいで、それが先頃焼きあがったので、妻が撮った動画と共に私にプレゼントしてくれました。
先生に手伝ってはもらわずに、自分で描いたようです。
4歳にしては、なかなか良い出来じゃないかな(^^)
一生の宝物コレクションの1つになりました♪
------------
それから、金曜は幼稚園の運動会が行われたので、会社に休みをもらって日頃の練習の成果を観に行って来ました。
「かけっこで頑張って走ってゴールしたらプレゼントがあるよ。」と言ってあり、その結果、1番でゴールしたので、約束通りトミカ「No.49 トヨタ コースター ようちえんバス」をご褒美としてプレゼントしました。
------------
その息子ですが、最近ハマッてるのはレーシングゲームの「GT6」(PS3)
私が休日になると「ゲームをセットしてください。お願い!」って。
それなりに本格的な仕様です(笑)
このG27のハンコン、PS4では対応してなくて使えないのが残念・・・
変換アダプタを買えばPS4でも使えるみたいだけど、PS5での対応が分からないしな~(汗)
それなりに高かったのにぃ~
いくらで購入したんだったっけ?と調べたら、2011年8月末にアマゾンで31,380円で買ってました。
めっちゃ高い(汗)
ハンコン用の台も確か1万円くらいした気がします・・・
アクセルとブレーキのペダルは足が届かないので、ホームセンターでステーを買ってきて延長加工。
長さ方向はフリーポイント金具を使ってるので、成長に合わせて長さ調節が出来るようになってます。
運動会のご褒美"第2弾"ということで、昨日(日曜)はトヨタ博物館へ二人で行って来ました。
妻は車に興味なしなので留守番(笑)
毎月第3日曜日は「家庭の日」で「はぐみんカード」を見せると半額で入館できます(^^)
コロナ禍で、子供が遊べたりするような場所がお休みだったり、記念撮影用のボードなども中止となってるなど規模が縮小されてましたが、展示車両を眺めてるだけでも十分楽しめました♪
ちなみに「はぐみんカード」は、愛知県独自の子育て支援のための優待カードです。
他県でも同じような優待カードがあるのかは分かりませんが、それなりに使い勝手が良いので重宝してます。
例えば、マクドナルドでカードを見せると、ハッピーセットが390円で買えたり♪
通常のクーポンでも確か400円か410円だったはず。
ハッピーセットはドリンクをシェイク(Sサイズ)に変更することが出来るので、息子が好きなストロベリーシェイクに毎回変更してもらってます。
------------
なるべくお金を使わずして子供を喜ばせるために入れてる、万歩計代わりのコカコーラのCokeONアプリ。
またスタンプが貯まったのでドリンクチケットをゲットしました。
これで通算6枚目のチケット。
スタンプは、コカコーラさんには申し訳ないですが、自販機ではドリンクは1度も買わず、歩数とキャンペーンのクジだけで集めてます。
ボンビーなので自販機で飲み物なんて買えませ~ん(^^;)
自販機のボタンに触らずに飲み物が出てくるため、子供は「魔法の自販機!すごい!」と喜びます(笑)
それにしても、アプリを入れておくだけで無料でドリンクが貰えるなんて、スゴい時代ですね。
今回のブログ、前回の記事からいろいろな出来事があって結構長くなってるけど、これで最後。
昨日はトヨタ博物館から帰って来たあと、夕方からリビングにハロウィンの飾り付けをしました。
まだ未完成で、これから当日までに妻が背景の壁にマステや色紙などで装飾していきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿