2020/08/24

定期的な水換えと家庭菜園と家


トリミングしました。

水草の植え替えに先立って、水槽の右奥(フィルター横)の水草を試しに引っこ抜いてみましたが、ほぼ9割はウィローモスの塊(汗)
ウィローモスの勢力が強すぎてどうにもならないです。。
表面に見えてるニューパールの下は全てウィローモスで埋め尽くされてるので、水の循環も悪い感じ。
そりゃ、黒ヒゲも酷い状態になるのは当然ですよね(汗)

---------------
家庭菜園は~

ナスは筑陽が2本、千両2号が2本、1週間で計4本収穫できました。
甘くてジューシーで味は良いのですが・・・
連日35℃超えで気温が高いし、雨も全く降らないので、朝・夕の2回の水遣りでは追いつかないのか、夕方の水遣り時に実を触ると、水分が抜けててブヨブヨになってます。

この状態は梅雨が明けた8月からずっと続いてます。

夕方に水遣りすれば、夜のうちに水分を吸ってプリッと張りのある状態に戻るので、収穫はその時にしてるし、味も問題なく美味しいですけども。

プランターなので、この辺は厳しいですね。

シシトウは1週間で計80本くらい採れました。

---------------
盆明け早々の暑い中、工務店にお願いしてた、ベランダのトップコートの塗り替えをしてもらいました。
6月に行った5年目の定期点検時に、トップコートに細かいヒビ割れが確認されたので、早めに施工。
「表面上の細かいヒビなのでまだ大丈夫ですよ。」と点検時に言われましたが、FRPの防水層を耐用年数Maxまで長持ちさせて、防水層の改修工事の回数を減らしたいという思惑もあったので、早めにお願いしたというのが経緯です。

0 件のコメント:

コメントを投稿